top of page

​WFATT会長挨拶

こんにちは。(Konichiwa)

 

 まず初めに、一般社団法人アスレティックトレーナーズ機構(JATO)の皆様に、感謝と第10回WFATT World Congressの主催組織に選ばれたことを心よりお祝い申し上げます。

 この度の主催国選定のポイントとして、このコングレスを世界に広めるうえでの「インパクトファクター(影響指数)」がありました。JATOの立候補申し立てを拝見し、その持つ影響力の大きさは明らかでした。JATOは日本におけるアスレティックトレーニングのリーダー的存在であり、国内において自らの影響を及ぼす力を持っています。JATOと日本スポーツ協会(JSPO)は、両組織ともにWFATTの重要な一員であり、我々はこの2つの組織がここまで素晴らしい関係を築き上げてきたことを大変嬉しく思います。

 

 2020年に東京で開催される夏季オリンピックを見据え、アスレティックトレーニング&セラピーが、オリンピックの準備もかねて世界中からこの地に集結できる素晴らしい機会を持てることに心が躍ります。ワールドコングレスに参加する代表者は、各国のこの分野におけるリーダーの皆様です。我々はオリンピック主催国の皆様と、そして参加する皆様が繋がりを広げるために東京に集結することを、心より歓迎いたします。

 

 素晴らしい教育、ネットワーキング、そして文化体験をする機会を準備するために努力をしてくださった多くのボランティアの皆様に、心より感謝の気持ちをお伝えします。

 

東京でお会いしましょう!

 

どうもありがとう

(Domo Arigato)

WFATT president Glen.jpg

WFATT President

Glen Bergeron, PhD Cat(C)

JATO会長挨拶

 世界アスレティックトレーニング&セラピー ワールドコングレス2019東京にようこそ。2年に一度、世界中のアスレティックトレーニングが集うコングレスのホストを務めるという機会を光栄に思い、また大きな責任を感じています。 

 

 JATOは1993年にフロリダ州で開催された第47回NATA総会に合わせてその設立総会を開催し、設立されました。これは日本人ATCはもちろん、NATA関係者からの多大な力添えがあり達成されたものです。この北米外でのアスレティックトレーニングに関する職能団体の形成という動きは、2000年のWFATT設立への布石となり、アスレティックトレーニングのグローバリゼーションの始まりといっていいかもしれません。

 JATOは2014年にはNATAの米国外初の公式アフィリエイトとなり、2018年には一般社団法人化し、組織として発展しつつ、そのミッション「国内外のスポーツ医科学関連団体と協力し、我が国及びアジアにおけるアスレティックトレーニングの発展、普及に努め、スポーツに参加する全ての人々の健康に寄与する」を実現するために、様々な活動に従事して参りました。

 

 WFATTは、そのビジョンを「アスレティックトレーニング&セラピーが、世界における学際的なヘルスケアチームの不可欠な一員として認知されること」としており、ミッションステートメントは「国際的関心事である、活動的な人たちに対する最適なヘルスケアの提供というWFATTの加盟団体共通のゴールを前進させるために、WFATTはリーダーシップを発揮する」と定め、アスレティックトレーニングの世界的な普及を最大の目的としています。

 2020年に東京で開催される夏季オリンピック・パラリンピックという日本にとって歴史的なイベントを前に、WFATTコングレスを日本で開催することは我々JATOのミッションに合致するものであり、日本はもとより、アジア全域におけるアスレティックトレーニングという職業の確立を後押しするものと確信しています。コングレスでは、数多くの世界的に著名なプレゼンターの方々に御登壇していただくだけでなく、アスレティックトレーニングの世界的な普及や今後の方向性について意見を交わすセッションなども用意されています。 

 

 このコングレスが、2020に向けた、そしてその後に続くアスレティックトレーニング及びスポーツ医学における国際的な協力関係を促進する機会となることをJATOは強く希望しています。 

 

一般社団法人JATO会長 

上松大輔

JATO president Uematsu-san.jpg

JATO会長

​上松大輔, PhD, ATC

​実行委員会

主催:一般社団法人ジャパン・アスレティックトレーナーズ機構 

後援:公益財団法人 日本スポーツ協会(申請中)

顧問: 

河野 一郎 氏 (東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会副会長・日本スポーツ協会指導者育成専門委員会.                        アスレティックトレーナー部会(JSPO AT部会)部会長)

赤間 高雄 氏 (早稲田大学スポーツ科学学術院教授)

実行委員会アドバイザー:

片寄 正樹 氏(札幌医科大学教授・JSPO AT部会副部会長) 

杉山 ちなみ 氏((株)リボンプロジェクト代表・JSPO AT部会部会員) 

鹿倉 二郎 氏(順天堂大学スポーツ健康科学部客員教授・JSPO AT部会副部会長) 

実行委員会: 

委員長:上松 大輔(JATO会長・株式会社Function代表) 

副委員長:佐々木 健次(JATO副会長・Conditioning Center HOUSE代表)

実行委員(敬称略、順不同): 

広瀬 統一(早稲田大学スポーツ科学学術院教授・日本アスレティックトレーニング学会代表理事)

岩本 紗由美 (東洋大学ライフデザイン学部准教授・JSPO AT部会部会員)

石塚 利光(JATO理事・一般財団法人日本コアコンディショニング協会)

下河内 洋平(JATO理事・大阪体育大学大学院教授)

中新井田 敦子(JATO理事・順天堂大学スポーツ健康科学部)

服部 美幸(JATO理事・(有)トライワークス)

松本 秀樹(JATO理事・立命館大学ラグビー部)

伊澤 麻耶((株)オリエンタルランド)

今中 祐子(船橋整形外科病院) 

木幡 裕美(立命館大学)

嶋田 あゆみ(フリーランス)

菅原 瑞貴(Universal Training Center)

中務 正幸(株式会社エヌディエス)

細川 由梨(立命館大学)

宮崎 喬平(大阪回生病院)

望月 麻紀(有限会社フィジオケア)

山本 邦子(有限会社トータルらいふけあ) 

山本 周平  (コートブック株式会社)

事務局:辻 直幸(JATO事務局長・(株)国際スポーツ医科学研究所) 

八田 倫子(JATO事務局員・NPO法人スポーツセーフティジャパン) 

Logo_edited.png
bottom of page