top of page

WFATTとは?

History of the World Federation of Athletic Training & Therapy (WFATT)
~WFATT(世界アスレティックトレーニング&セラピー連盟)ここまでの歩み

組織発展の歴史

 

1998年 テキサス州ダラスにて

当時の全米アスレティックトレーナー協会会長Kent Falb氏らの提案により、当時北米(アメリカとカナダ)だけに

存在したアスレティックトレーニング&セラピーのための世界的組織を設立する発案がなされる。

 

2000年6月 カリフォルニア州ロサンジェルスにてWFATT設立

全米アスレティックトレーナー協会(NATA)とカナダアスレティックセラピスト協会(CATA)が主導となり、当初の目的はヘルスケアプロフェッショナルのためにアイディア、治療技術や知識を共有する場を提供するというものだった。

 

2016年 WFATT戦略会議にてミッションとビジョンの進化

「アスリートや活動的な人たちのヘルスケアを向上させるための組織のための連盟・協会であること」というビジョンから、「アスレティックトレーニング&セラピーは、世界における学際的なヘルスケアチームの不可欠な一員として

認知されること」へとビジョンを変更。

 

ミッションステートメントは、「国際的関心事である活動的な人たちに対する最適なヘルスケアの提供というWFATT加盟団体共通のゴールを前進させるために、WFATTはリーダーシップを発揮する」と変更された。

 

WFATTは世界に対するアスレティックトレーニング&セラピーの導入のリーダーとしてあり続けると共に、現メンバーと共同し、また将来のメンバーを導いていく。

WFATTの付託されている役割

 

国際オリンピック委員会(IOC:International Olympic Committee)、国際スポーツ医学連盟(FIMS:Federation International de Medicine Sportive)、ヨーロッパスポーツ医学協会連合(European Federation of Sport Medicine Association)、アジアスポーツ医学連盟(Asian Federation of Sport Medicine)、さらに国際連合(United Nations)やUNICEFといった国際的組織に対して、アスレティックセラピー代表としてこの職業の積極的提言者となることが、WFATTが加盟団体から付託されている役割である。

 

現メンバー国(アルファベット順)

 

アメリカ(United States of America)

カナダ(Canada)

イングランド (United Kingdom)

アイルランド(Ireland)

日本 (Japan)

韓国 (Korea)

スペイン (Spain)

台湾 (Taiwan)

※現在、複数国がメンバー申請審査中。

初代会長 (2000年―2005年)  Dr. Michael Ferrara (NATA)

2代目会長(2005年―2010年) Dr. Cathy Ortega (NATA)

3代目会長(2010年―2017年) Dr. Larry Leverenz(NATA)

4代目会長(2017年―現在)   Dr. Glen Bergeron(CATA)

 

WFATT活動の歴史

 

WFATTの初期活動

Johnson & Johnson社のスポンサーシップ、NATAの助成を通じて、世界各国でWFATT主催のワークショップが開催。中でも注目すべきは後に、中国、アイルランド、イングランド(英国)の政府機関によって認知されるまで発展し、教育プログラムは大学教育機関のカリキュラムへと発展。

 

2009年 テキサス州サンアントニオにてワールドコングレス内で教育サミット開催

アスレティックトレーニング・セラピーの世界標準化への足掛かりとなる。

 

2005年 相互承認準備協定締結へ

Dr. Greg Gardner氏の尽力によりThe WFATT Global Program Recognition Standards(WFATTグローバルプログラム承認基準)が作成、承認されたのち、Board of Certification(BOC)<訳注>とカナダアスレティックセラピスト協会(CATA)の相互承認合意(Mutual Recognition Arrangement)の署名締結。

注:Board of Certification(BOC):アスレティックトレーナー認定機関

 

2015年 三か国間の相互承認同意協定締結

BOC、CATAとアスレティックリハビリテーション&セラピーアイルランド(ARTI)との間で5年間の三か国協定が

締結されたときに、相互承認同意協定(Mutual Recognition Agreement)へと名前を変える。

 

WFATTワールドコングレスの歴史

 

第1回 2000年 ロサンジェルス、アメリカ

第2回 2003年 ビクトリア、カナダ

第3回 2005年 エジンバラ、スコットランド

第4回 2007年 東京、日本

第5回 2009年 サンアントニオ、アメリカ

第6回 2011年 バンフ、カナダ

第7回 2014年 セントルイス、アメリカ

第8回 2015年 ダブリン、アイルランド

第9回 2017年 マドリッド、スペイン

第10回 2019年 東京、日本

WFATT-logo-281x300.jpg
bottom of page